ピックアップ 長谷川議員 脱炭素に郵便局ネットワーク活用 2024.07.04 精力的に国会質問に挑む長谷川英晴参議院議員は、6月4日の参議院環境委員会でも伊藤信太郎環境大臣、国定勇人環境大臣政務官から答弁を引き出した。 長谷川議員 地球温暖化や資源枯渇などの環境問題が深刻... 日本郵政グループ 2024(令和6)年3月期決算 2024.07.04 日本郵政グループは5月15日、2024(令和6)年3月期決算を発表した。グループ連結の経常収益は前期比8435億円増(同7.6%増)の11兆9821億円、経常利益は同106億円増(同1.6%増)とな... 「KITTE大阪」コラボレーションソング「創造」 2024.07.04 日本郵便、日本郵政不動産(山代裕彦社長)、JR西日本(長谷川一明社長)、大阪ターミナルビル㈱(平野賀久社長)、㈱JTB(山北栄二郎社長執行役員)は7月4日、旧大阪中央局跡地を含む大阪駅西地区において... 柘植外務副大臣 トンガを訪問 2024.07.03 柘植芳文外務副大臣は5月3・4の両日、トンガ王国を訪問。3日には、トゥポウトア・ウルカララ・トンガ王国皇太子殿下による御接見を賜り、日・トンガ関係の強化のため、一層協力していくことで一致した。(写真... 保険トピックス 2024.07.03 ☆アフラックは6月2日、老後に備える資産形成と保障ニーズを満たす新商品「資産形成と保障のハイブリッドツミタス」を発売。同社は3月末時点で保険金・給付金等の累計支払額が9兆円を突破。 ☆PGF生命は3... 松本総務大臣 郵便局ネットワーク維持を 2024.07.02 松本剛明総務大臣は5月21日の記者会見で、郵湧新報の「全国津々浦々にある郵便局ネットワーク維持に向けて、会社への期待を」との質問に対し、「日本郵便には、顧客ニーズを第一に、郵便局ネットワーク維持をは... 空き家対策や街の再生へ貢献 JPインベストメントが投資 2024.07.02 JPインベストメント(古宮博幸社長)は5月10日、「JPインベストメント地域・インパクト1号投資事業有限責任組合」を通じ、解体工事DXプラットフォームを展開し、公民連携の空き家対策事業を推進している... 青葉区制30周年をフレーム切手で祝福 2024.07.01 南関東支社(山田亮太郎支社長)は7月1日から、横浜市青葉区(中島隆雄区長)区制30周年を記念したフレーム切手を作成し、区内23局で好評販売中。同日には青葉区役所で贈呈式を開催した。中島区長は「青葉区... かんぽ、立命館との連携で投資 2024.07.01 かんぽ生命は5月30日、インパクト・キャピタル㈱が組成するインパクト投資ファンド「インパクト・キャピタル1号投資事業有限責任組合」への投資を発表した。 ウェルビーイング向上に重点 同ファンドは... 〝若き力〟で能登半島復旧に出向く 2024.06.30 能登半島地震の復旧を応援しようと、関東中堅・若手PT委員(鈴木健太代表委員/茨城県北部地区会・高萩花貫)有志は4月27日、石川県能登町柳田地区で復旧ボランティア活動に参加。建物内の家財等の搬出・搬送... < 1 2 3 … 54 55 56 57 58 59 60 … 204 205 206 >