ピックアップ ゆうちょ、投資信託商品ラインアップ拡充 2023.10.16 来年1月からのNISA制度の改正に向けて、ゆうちょ銀行は10月2日から新たな投資信託商品の取り扱いを開始した。 資産形成支援に本腰 現在、直営店で取り扱っている一部商品についても新たなコースを... ゆうちょ×ソニー銀行 デジタル戦略で〝共創〟 2023.10.15 ゆうちょ銀行は9月28日、デジタル戦略における「共創プラットフォーム」のパートナー企業として、ソニー銀行(南啓二社長)との連携を発表した。 823万口座の通帳アプリで広告配信試行 その取り組み... 保険トピックス 2023.10.15 ☆明治安田生命は来年4月2日から、毎年の健康診断結果に応じてキャッシュバックを行う「ベストスタイル 健康キャッシュバック」の新特約を販売する。 ☆メットライフ生命は9月14日、「47都道府県大調査2... お歳暮冬の陣、開幕! 2023.10.14 お歳暮商戦が10月23日から局窓口で始まる。12月15日までの約50日間、ゆうパック拡大のチャンス。お得な早割は11月30日まで。各局では開幕に向け、笑顔満開でお声掛けに励んでいる。(写真はJP東京... 物流ハイライト 2023.10.14 ☆ファミリーマートは10~12月にかけ、荷物の発送・受取をするスマートロッカー「ファミロッカー」を関東650店舗に設置する。 ☆ヤマト運輸は9月から、三菱ふそうトラック・バスの新型2㌧EVトラック約... いよいよ、年賀状の季節! 2023.10.13 今年もあと3カ月を切り、いよいよ「2024(令和6)年用年賀はがき」が11月1日、販売開始となる。 印刷サービス500万件突破 各局で受け付ける「印刷サービス」(写真はHP画面)は通算で500... 台風被災地で局長会が奮闘 2023.10.12 台風13号に伴う9月8日、9日の大雨被害により、茨城県北茨城局(神長勇美局長)が浸水被害で一時閉鎖(現在は再開)となるなど、各地で爪痕を残した。茨城県北部地区会は同16日、沼田泰行会長(日立滑川)を... ニュースフラッシュ 2023.10.12 ☆日本郵政は9月11日、「日本気候リーダーズ・パートナーシップ」に加盟。ESG評価機関「ISS ESG」の「ESGコーポレートレーティング」で「Prime Status」に初認定された。 ☆日本郵便... 観光列車に「パンダ郵便局」 2023.10.09 この夏、中国の「パンダ特別列車」が四川省を出発し、景勝地を巡る11日間の特別な旅を提供した。多くの観光客を乗せたこの特別列車には、「パンダ郵便局」が併設されており、絵はがきやスタンプコーナーを設置。... ゆうちょ、新時代の商品券 自治体に提案 2023.10.08 ゆうちょ銀行と東海東京フィナンシャル・ホールディングス(合田一朗社長)の子会社TTデジタル・プラットフォーム(斉藤慶久社長、以下「TTDP」)が7月13日に発表した「プレミアム付きデジタル商品券事業... < 1 2 3 … 128 129 130 131 132 133 134 … 236 237 238 >