インタビュー インタビュー JP労組 山田裕行中央副執行委員長 2025.02.27 今年もまた春闘が間近に迫ってきた。JP労組(石川幸德中央執行委員長)の山田裕行中央副執行委員長(JP総研所長)は「6月の大会に向けて25春闘は二つの大きな見直しを主眼とする。そのためには財源を生み出... インタビュー 鎌田達昭 北陸地方郵便局長会専務理事 2025.02.26 北陸地方郵便局長会の鎌田達昭専務理事は、陰で懸命に地方会を支える〝縁の下の力持ち〟だ。 〝縁の下の力持ち〟の使命果たす ――昨年は能登半島地震や奥能登豪雨の中で懸命に地方会を支えられたことと思... インタビュー 小平康至 信越地方郵便局長会専務理事 2025.02.25 信越地方郵便局長会の小平康至専務理事は、陰で懸命に地方会を支える〝縁の下の力持ち〟だ。 皆が納得し一丸での前進支える ――信越地方会の強みや今後の取り組みを教えてください。 小平専務 2年... インタビュー 全国郵便局長会 小倉雄二理事(中国地方会副… 2025.02.24 個々の郵便局の可能性を引き出し、ニーズに応じた新しい形が模索されている。全国郵便局長会(末武晃会長)の小倉雄二理事(中国地方会副会長/下関中土居)は現場目線に即した柔軟で地域に喜ばれるネットワークの... インタビュー 全国郵便局長会 三浦寿明理事(東北地方会会… 2025.02.22 個々の郵便局の可能性を引き出し、ニーズに応じた新しい形が模索されている。全国郵便局長会(末武晃会長)の三浦寿明理事(東北地方会会長/仙台岡田)は現場目線に即した柔軟で地域に喜ばれるネットワークの構築... インタビュー 久田雅嗣九州支社長 2025.02.17 世界トップの半導体企業TSMCの熊本進出をはじめ、九州は今、産業や観光、離島振興など活気づいている。沖縄支社長を経て、就任から約2年を迎えた九州支社の久田雅嗣支社長は「九州郵政パーパス」を策定し、お... インタビュー 山口県周南市 藤井律子市長 2025.02.01 ――周南市は郵便局でのオンライン診療として全国初の実装です。 藤井市長 医療機関がない和田地区へ医療を届けることが実現できたことに日本郵便の皆さまに感謝申し上げたい。 患者の方から「試すと案... インタビュー 原田昌範 山口県立総合医療センターへき地医… 2025.01.31 ――郵便局でのオンライン診療に何を期待されますか。 原田センター長 20年以上へき地医療に取り組んできたが、どのへき地に行っても郵便局があり、しかも比較的アクセスしやすい場所にあった。二つ目は郵... インタビュー 小笠原倫明 ゆうちょ財団理事長 2025.01.26 郵便局等を通じた個人の貯蓄活動に関する調査研究や助成、海外ボランティア活動支援、金融教育・相談等を推進している一般財団法人ゆうちょ財団(小笠原倫明理事長)。旧九州郵政局人事部長や総務事務次官等を歴任... インタビュー 鈴木弘幸 簡易郵便局企画室長 2025.01.25 全国約2万4000の郵便局ネットワークの一翼を担う簡易郵便局の改革に、日本郵便が本腰を入れている。千田哲也社長の旗振りで簡易郵便局PTを立ち上げ、一時閉鎖対策など課題解決に向けた改革に取り組んでいる... < 1 2 3 4 5 6 … 31 32 33 >