日本郵便 フルーツトマト「さやまる」の農作業体験型研修を実施 信越… 2025.02.28 信越支社(大曽根和之支社長)とJR東日本の連携事業第1弾として、日本郵便オリジナル商品の長野県産フルーツトマト「さやまる」の農作業体験型研修を3月7日、日本郵便信越郵政研修センター実施する。信越支社... フレーム切手「中部国際空港セントレア開港20周年」を贈呈 2025.02.28 東海支社(根岸一行支社長)は2月5日、中部国際空港セントレア(愛知県常滑市)において、オリジナルフレーム切手「中部国際空港セントレア開港20周年」贈呈式を開催した。同空港は2005年2月に開港し、今... フレーム切手「祝開通山陰道『出雲・湖陵道路』『湖陵・多伎… 2025.02.27 中国支社(砂孝治支社長)は2月25日から、オリジナルフレーム切手「祝開通山陰道『出雲・湖陵道路』『湖陵・多伎道路』」を販売開始した。先立つ2月14日には、出雲市役所において贈呈式が行われ、出雲西部地... 法人向け小型荷物の新サービス「ゆうパケットパフ」提供開始 2025.02.25 日本郵便は2月25日から、法人向けに小型荷物の新サービス「ゆうパケットパフ」の提供を開始した。小型荷物を送る利便性向上、郵便バイクを活用した配達による環境負荷の低減を目的としている。「ゆうパケットパ... 向井理さんが日本郵便の法人営業担当に!? 2025.02.21 日本郵便は2月21日から、俳優の向井理さんが出演する「ゆうパック法人向け」の新TV-CM「3色の鳥・ビジネスもゆうパック 解決の一歩篇」を全国でオンエア中。また、新Web動画「ビジネスもゆうパック ... インタビュー 久田雅嗣九州支社長 2025.02.17 世界トップの半導体企業TSMCの熊本進出をはじめ、九州は今、産業や観光、離島振興など活気づいている。沖縄支社長を経て、就任から約2年を迎えた九州支社の久田雅嗣支社長は「九州郵政パーパス」を策定し、お... 日本郵便×佐川急便 不在時荷物の郵便局受け取りサービスを… 2025.02.17 日本郵便は2月17日、佐川急便において不在持ち戻りとなった荷物を、郵便局の窓口で受け取れるサービスを全国拡大すると発表した。 全国1052局で受け取り サービスは、もともと東京都、中国エリア、四... 第16回年賀状思い出大賞 2025.02.16 ㈱グリーティングワークス(徳丸博之代表取締役会長)が企画し、日本郵便が後援する「第16回年賀状思い出大賞」で各賞に輝いた感動の受賞作から、佳作5~8を紹介する。 佳作5 赤い林檎 様 「年賀状で支... 国際eパケットライトを再開 2025.02.13 日本郵便は、現在取り扱いを停止している国際eパケットライトについて、取り扱い内容を一部変更した上で3月3日から再開する。 SAL便から航空便に変更 国際eパケットライトは、追跡サービス付きで受... 「e転居」大幅リニューアル 2025.02.12 日本郵政と日本郵便は2月10日、引っ越しを予定しているお客さまが郵便物などの転送をWebで申し込めるサービス「e転居」を大幅にリニューアルした。 1「e転居」リニューアル 日本郵便は、転居届(... < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 41 42 43 >