日本郵便輸送 日本郵便が農水相から感謝状 2024.09.21 日本郵便は7月17日、令和6年能登半島地震における被災地への飲食料品等の緊急物資輸送が賞され、坂本哲志農林水産大臣から感謝状を受領した。(写真は、浅見加奈子常務執行役員㊧と農水省食品製造課の野添剛司... 日本郵便G×セイノーG 幹線輸送〝共創〟を合意 2024.06.13 日本郵便グループ(日本郵便・日本郵便輸送・JPロジスティクス)とセイノーグループ(セイノーホールディングス・西濃運輸、セイノーの輸送ネットワークを担うグループ会社)は5月9日、幹線輸送(顧客から荷物... 物流課題解決へ、幹線輸送の共同運行試行 2024.04.25 日本郵便・日本郵便輸送・JPロジスティクスは、セイノーホールディングス・西濃運輸と2月から3月、幹線輸送の共同運行を試行実施した。2024年問題等を受けた人員不足の課題解決を目指すもので、個人向け小... いよいよ水素燃料電池車導入! 日本郵便・日本郵便輸送 2024.01.02 日本郵便と日本郵便輸送は11月30日、いよいよ水素を燃料とする燃料電池小型トラック(3㌧)2台の試験走行を開始した。NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)の研究開発助成事業「... 増田日本郵政社長 〝共創〟で新たな「拠点価値」を 2021.11.12 日本郵政の増田寛也社長は10月29日の記者会見で、記者団の「ユニバーサルサービス義務は局数とリンクすると考えているか」との質問に対し、「支所や農協、地銀等がどんどん地域から撤退している。郵便局はそれ...