四国支社(内田謙介支社長) 四国支社 遍路道ウォークに1870名 2025.03.20 四国支社(内田謙介支社長)は2月23日、「第10回一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」に参加した。四国家サポーターズクラブの取り組みの一環。四国遍路の総点検とともに、世界遺産登録に向けて機運を醸成する... 新居浜市「しんすか局」開局 2025.02.06 四国支社(内田謙介支社長)は12月3日、愛媛県しんすか局(矢野愛貴局長)を移転開局した。記念セレモニーには、古川拓哉新居浜市長、新居浜校区連合自治会の白石宗久会長、フジ新居浜店開設委員長の大下勝氏ら... 晴れやかに各地で元旦出発式 2025.01.10 2025(令和7)年の元旦出発式が全国各地で行われた。1872(明治5)年の開局から153年目の東京・新宿局(榎本晃司局長)での式典(写真)で、増田寬也日本郵政社長は「グループ全社員でお客さまを支え... 〝高知旅〟をゆうパックでPR 2025.01.05 四国支社(内田謙介支社長)は10月31日から、「どっぷり高知旅キャンペーン」をPRするオリジナルゆうパック差出箱を県内全225局で無料配布した。 オリジナル差出箱を県内全局で 贈呈式で内田支社... 丸亀で四国家キッズ体験 2024.11.23 四国支社(内田謙介支社長)も一員の四国家サポーターズクラブは10月19日、「第3回ワクワク体験Kids王国in丸亀」を香川県丸亀市内で開催した。 手紙や配達に延べ500人が〝ワクワク〟 イベン... 生きる!地域と 徳島県 阿波おどりに「日本郵政G連」13… 2024.10.19 400年を超える歴史を誇り、国内外から100万人を超える観光客が訪れる「阿波おどり」や特産のすだちのPRなど、徳島県内の郵便局は長年、愛する地元の魅力発信に一役買っている。局長の方に話を伺い、四国支... 四国支社「こんぴら歌舞伎大芝居」を盛り上げ 2024.05.21 四国支社(内田謙介支社長)は、オリジナルフレーム切手「第三十七回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」と「旧金毘羅大芝居(金丸座)令和の大改修杮落とし記念 金毘羅の街風景」を発行。記念の贈呈式が4月4日、20... 遍路道ウォークに1800人 2024.04.24 四国支社(内田謙介支社長)は2月23日、四国家サポーターズクラブの取り組みの一環として、「第9回一日一斉おもてなし遍路道ウォーク」に参加した。 世界遺産登録の機運醸成へ貢献 社員たちと共に遍路... 丸亀国際ハーフマラソン 四国支社が一丸でエール 2024.03.28 日本郵政グループ女子陸上部の鈴木亜由子選手、大西ひかり選手は2月4日、第76回香川丸亀国際ハーフマラソンに出場した。 鈴木・大西両選手が出場 四国支社(内田謙介支社長)は郵便局・支社から総勢1... 〝お遍路〟世界遺産登録へGO! 2024.02.11 四国遍路世界遺産登録への機運を高めるべく、四国支社(内田謙介支社長)は11月28日、「四国家サポーターズクラブ 四国遍路シンポジウム in 松山」をJR四国、四国電力と共同開催した。 四国930局... 1 2 >