新着 インタビュー 全国郵便局長会 西條英夫副会長(信越地方会… 2021.11.25 全国郵便局長会(末武晃会長)の西條英夫副会長(信越地方会会長/新潟県:稲田)は「局長一人一人が地域で何ができるか、課題や要望を聞き、自治体や住民の方々と共に行動することで見つけ出した〝地域発〟のビジ... 山口県で夫人会と合同研修 2021.11.25 山口県長門南部地区会(小倉雄二会長/下関中土居)と同夫人会(小倉恭子会長)は10月3日、170人が参加して合同研修を実施した。 日本航空の講師招き 講師の日本航空山口支店の小林信也支店長と江波... 郵便局活性化事業、広島県三次市で 2021.11.24 郵便局と地方自治体等の連携が深まる中、リアルな強みを生かしつつICTを活用した地域課題の解決に向けて、総務省は「郵便局活性化推進事業」を展開している。 スマートスピーカーに見守りアプリ 202... 國定前三条市長が初当選 2021.11.24 10月31日に投票が行われた衆議院選挙は、小選挙区と比例代表を合わせた465議席が決まった。 自民党・國定勇人氏が初当選 自民党は261議席。立憲民主党は96議席。公明党は32議席。共産党は1... 自治体と連携し〝贈り物〟に勢い 2021.11.23 福井県永平寺町と町内6郵便局は11月から、ゆうパックなどに町のPRステッカーを貼り付け、町の魅力発信やふるさと納税の呼び掛けを開始した。 永平寺町内局が ゆうパックステッカー 包括連携協定の一... 「楽天ブックス」を安心の置き配で 2021.11.23 「楽天ブックス」が11月1日から、商品購入時に顧客の指定場所で受け取れる置き配サービス「指定場所ダイレクト」が選べるようになった。 「置き配保険」を自動的に付保 置き配を指定した場合、万一の盗... 郵政民営化委 青年層ターゲットにDX活用を 2021.11.22 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は10月13日、8・9月に意見を募集した「かんぽ生命の新規業務に関する届出制の運用」方針案について、その結果と関係者ヒアリングを踏まえた議論を行い、方針を取りまとめ... 平時の地域災害対応力の強化へ 2021.11.22 自然災害が多発化する中、平時における地域の災害対応力の強化が求められている。 「災害支援そなえ令和基金」創設 特定非営利活動法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD、栗田暢之代... 総務省 郵便局データ活用へ、検討開始 2021.11.21 総務省は10月15日、「郵便局データの活用とプライバシー保護の在り方に関する検討会」(谷川史郎座長/東京藝術大学客員教授)の初会合を開催した。金子恭之総務大臣は「日本郵政グループは全国2万4000局... 日本郵政、かんぽが「プライム市場」選択 2021.11.21 日本郵政とかんぽ生命は10月末、来春の東京証券取引所の再編に伴い、新市場区分の最上位「プライム市場」を選択し申請すると発表した。 持続的な成長と企業価値の向上へ 高いガバナンス水準を備え、持続... < 1 2 3 … 299 300 301 302 303 304 305 … 312 313 314 >