新着 前橋実証はデジタル田園の実現 寺田総務大臣 2022.11.15 寺田稔総務大臣は10月28日の記者会見で「香川県、山口県岩国市、香川県東かがわ市の3団体を皮切りに自治体マイナポイント事業がスタートする。マイナンバーカードを活用して地域独自のポイント給付事業を行い... つなぎ合えば皆が便利に 前橋市×郵便局 2022.11.14 群馬県前橋市内全46局で11月1日、デジタルを活用し、超高齢化社会の課題解決を目指すMaeMaaS(まえまーす=前橋版次世代型移動サービス)の仕組みを活用し、マイナンバーカードと交通系ICカードをひ... 「みんなの郵便局」室蘭で開幕! 2022.11.14 各支社発で、子どもたちの心に郵政の未来を描く「みんなの郵便局」がいよいよスタートした。その開幕を飾ったのは北海道支社(及川裕之支社長)。10月29・30の両日にわたり、市制施行100年の室蘭市で開催... かんぽ×郵便局 一体で寄り添う 2022.11.14 かんぽ生命が郵便局と、より一体となってお客さまや社会に寄り添うサービスを広げている。11月1日からは郵便局とかんぽ生命の支店で「かんぽ 保険のご相談キャンペーン」を実施中(12月30日まで)。10月... 新生 楢葉局 福島復興押し上げ彩る 2022.11.13 原発事故から11年7カ月――。今年度から小中学校の徒歩や自転車通学が復活した福島県楢葉町のさまざまな店舗を集約した交流拠点「笑(えみ)ふるタウンならは」内で「ここなら笑店街」に10月17日、楢葉局(... 配送ロボ実証 来春の法施行にらみ 2022.11.13 日本郵便は10月18日、「アーバンネット名古屋ネクスタビル」内で、エレベーターと連動し、フロア間を移動する配送ロボット「RICE(ライス)」の実証実験を報道陣向けに披露した。 日本郵便 オフィス走... 市町村マイナ普及に郵便局 自民党総務部会 2022.11.13 自民党は10月13日の総務部会で、マイナンバーカードのさらなる普及促進に向け、「市町村による郵便局を活用した申請サポート事業や都道府県による申請促進策」「コンビニがない市町村における郵便局への証明書... 千葉・大網みどりが丘局が新設 2022.11.12 〝地域の拠点〟が続々と開局している。関東支社(茂木孝之支社長)は11月1日、千葉県大網白里市の大網みどりが丘局を新設した(写真上)。鴨川正美局長は「地域と共に歩む」と語り、金坂昌典市長は「郵便局の力... 23自治体目 包括事務受託、石川県能美市で 2022.11.12 自治体の包括事務受託が各地で進展している。11月7日からは北陸支社(加納聡支社長)が石川県能美市(井出敏朗市長)の行政事務を宮竹局、根上道林局、粟生局で取り扱い開始。全国23自治体目。住民票の写しや... クリアソンの国立初試合を「新宿の日」に 2022.11.12 東京23区で最もJリーグに近いサッカーチーム「クリアソン新宿」が10月9日、JFLチームで初めて新国立競技場でホームゲームを開催した。チームを運営する㈱Criacaoと東京都中央西部地区連絡会(須田... < 1 2 3 … 205 206 207 208 209 210 211 … 290 291 292 >