特集 おやじ版「ドラマを咲かす!」 森勤氏(元全特理事/前関東… 2022.08.06 今春、(一社)東京都つながり創生財団が地域コミュニティー活性化のための協働事例集「わたしたちのまちづくり」に、神奈川県横浜市の「六角橋自治連合会」(自治連合会・大学・地域ケアプラザ〈福祉保健拠点〉)... 協業サービスのプラットフォーム④ 保健評論家・保険アナリ… 2022.08.04 四半世紀前に保険業法上の自由化に踏み切った他の生損保会社の今の動向を見れば、郵便局の協業ネットワーク拡大の必要性が理解できよう。例えば、第一生命は単独で銀行業務に参入し、損保ジャパンとの協業を含め生... 生きる!地域と 富山県呉西地区連絡会 2022.08.03 障がいのある方のアート作品を詰めた箱型ギャラリーが郵便局を巡る――。富山県呉西地区連絡会(山口正浩統括局長/高岡若富)では2020(令和2)年度に、富山県障害者芸術活動支援センター「ばーと◎とやま」... 映画「長崎の郵便配達」8月公開 5名に鑑賞券プレゼント 2022.08.02 映画「長崎の郵便配達」が8月5日から、シネスイッチ銀座ほか全国で公開される。同作は英空軍のピーター・タウンゼンド元大佐が後にジャーナリストとなり、16歳で郵便配達中に長崎で被爆した谷口稜曄さんを取材... 楽しい営業へ!波動起こす 横東ビジネスサテライト 2022.07.28 神奈川県横浜市東部地区連絡会(串田明彦統括局長/横浜池辺)が、新しい営業体制の中で成果を上げるための人材育成プログラム「横東ビジネスサテライト(仮称)」をスタートした。地区統括局長をトップに局長と社... 自治体との包括連携、75%突破 北海道等8道県で全市町村… 2022.07.23 日本郵便と自治体との包括連携協定が1307市町村に達し、全国1741自治体の75%を突破した(4月末現在)。北海道に続き、岩手・宮城・秋田・山形・石川・鳥取・山口各県の全市町村と協定を結んだ(写真は... JP労組 第15回定期全国大会 岡山で 2022.07.22 JP労組(石川幸德中央執行委員長)は6月15・16の両日、岡山県倉敷市民会館で第15回定期全国大会を開催した。新型コロナ感染症対策を徹底し、JP労組と関係団体のみの参加となった。今回は中間大会のため... 全簡連・全簡協総会で新体制発足 2022.07.21 全国簡易郵便局連合会と全国簡易郵便局協会(柳澤秀全会長)は2022(令和4)年度総会を6月4日、東京都内で開催した。新保証スキームの採決や、「一日1円防犯積立運動」等の実践で21年度は「犯罪ゼロ」を... かんぽ生命株主総会 再生へ、お客さま体験価値を最優先 2022.07.18 6月15日に行われたかんぽ生命第16回定時株主総会で、議長を務めた千田哲也取締役兼代表執行役社長は「お客さまから真に信頼され、生命保険会社として本来あるべき姿に再生することを目指すと同時に、お客さま... ゆうちょ銀行株主総会 〝共創〟へ、役務収益を強化 2022.07.17 6月16日に行われたゆうちょ銀行の第16期定時株主総会で、議長を務めた池田憲人代表取締役兼代表執行役社長は「2021(令和3)年度は大幅な増益を達成。22年度は『信頼を深め、金融革新に挑戦』というス... < 1 2 3 … 20 21 22 23 24 25 26 … 35 36 37 >