会員限定 日本郵便役員人事 2025.07.20 日本郵便役員人事(6月26日付) ○小池信也代表取締役社長兼執行役員社長(前常務執行役員) ○秋本芳徳執行役員副社長(前日本郵政常務執行役) ○砂山直輝常務執行役員(前執行役員、日本郵政常務執行... 空き家みまもり最前線へGO! 2025.07.19 やっぱりいいなあ畳って~、ふすまも。質素で素朴で、懐かしい昭和の香りも漂う。気兼ねのいらない昔からの友だちと行ってみたくなるゲストハウスは長野県にある「Roopt(ループト)松本中央」。日本郵便が㈱... 「空き家みまもり」に保険提供 2025.07.19 日本郵便は三井住友海上火災保険と連携し、「郵便局の空き家みまもり」を利用している物件を対象に、7月1日から空き家賠償責任保険のサービス提供を開始した。同保険は基本サービスに含まれることになり、利用者... 「共創の未来へ」 郵便局での行政サービス 2025.07.18 郵便局窓口で自治体と住民をつなぐ行政サービスの取り扱いが広がりを見せている。2001(平成13)年12月から始まった証明書交付事務は、390の都道府県/市区町村から5245局で受託(今年1月末現在)... 「共創の未来へ」買い物支援(下)局内販売 2025.07.17 お菓子やカップラーメン、簡単な日用品を販売する岐阜県飛騨市の東茂住局(写真上、山本理人局長)。東茂住地区内には24世帯が暮らす。スーパーもコンビニもない山中に高齢の方が多く住まわれ、買い物が困難なこ... 根岸日本郵政社長 体質改善に全力!〝現場〟の声が重要 2025.07.16 日本郵政の根岸一行社長は6月27日、就任後初の記者会見を開催し、「まずは点呼業務未実施事案でお客さまの信頼を損なったことをお詫び申し上げたい。一連の不祥事等は最優先課題としてグループ全体の体質改善に... 長年の共創で保険金・給付金等の累計支払件数10万件超 ア… 2025.07.15 「がんに苦しむ人々を経済的苦難から救いたい」という創業の想いを持つアフラックと「お客さまと地域を支える『共創プラットフォーム』」をビジョンに掲げる日本郵政グループが提携し、郵便局窓口等を通じてがん保... 保険トピックス 2025.07.15 ☆太陽生命少子高齢社会研究所は6月26日、東京大学と、妊娠中・育児期早期の両親を対象とした「家族マネジメントプログラム」開発の共同研究開始を発表した(写真上)。周産期のメンタルヘルスの改善、産後うつ等... ゆうちょ銀行第19期定時株主総会 2025.07.14 6月24日に行われたゆうちょ銀行の第19期定時株主総会で、笠間貴之取締役兼代表執行役社長は「郵便局においてお客さまの事前同意を得ずに保険募集等を目的とした来局誘致等のため 貯金の非公開金融情報を利用... ゆうちょのESG経営を評価 SOMPOインデックス初選定 2025.07.14 ゆうちょ銀行は6月30日、SOMPOアセットマネジメントが運用する「SOMPOサステナビリティ・インデックス」の構成銘柄に新規選定されたと発表した。(写真はSOMPOアセットマネジメントのサイトから... < 1 2 3 … 7 8 9 10 11 12 13 … 279 280 281 >