会員限定 「ぽすトランク」沖縄・牧志局に 2025.05.16 沖縄支社(金城努支社長)は3月21日から郵便局の空きスペースを活用したレンタル収納サービス「ぽすトランク」を那覇市・牧志局(神里政人局長)2階会議室スペースで開始した。無人で稼働し、24時間いつでも... 点呼の徹底、デジタル化を全社挙げて 2025.05.16 日本郵便は4月23日、集配業務を担う全国約3200局のうち、75%にあたる2391局で不適切な点呼があったと発表した。同日、東京都内で記者会見を開いた千田哲也社長は「点呼と運送がセットという意識を持... Digi田甲子園から未来の力に 2025.05.15 デジタルを活用した地域課題解決の事例を顕彰する「第4回Digi田(デジでん)甲子園」の表彰式が3月13日に開催され、石破総理が入賞者を称えた。 仙台診療車や福井MaaSも 地方公共団体部門では... 日本郵便 集配委託契約5%賃上げ 2025.05.15 日本郵便は4月18日に会見を行い、2024(令和6)年度の集配関係委託契約に関するコミュニケーション促進月間の協議結果などを報告。郵便物や荷物の集荷、配達などを委託する下請け会社への委託料を25年度... ゆうちょの新キャラ「はりちょ」が誕生 2025.05.14 ゆうちょ銀行の企業キャラクター「はりちょ」が誕生した(5月2日)。「最も身近で信頼される銀行」を目指す同行の〝仲間〟をメインコンセプトに据えている。より多くのお客さまに親しみを感じてもらうとともに、... 「集落支援員」大津市で 全国2例目 2025.05.13 人口減少が進み、集落機能の維持・活性化に取り組む人材が不足する中、総務省の「集落支援員」制度を活用し、地域住民の現状や地域の実情を把握する郵便局長に集落支援員を委嘱する動きが広がりつつある。 地域... 蒲須坂駅局に〝幸せ運ぶ〟ポスト 2025.05.13 青空に桜が舞い、真っ白な伝書鳩が幸せの手紙を運ぶ――。栃木県初の〝駅一体型局〟蒲須坂駅局(木村良行局長)の開局(3月24日)を祝し、同日、さくら市出身の日本画家・窪井裕美さんがデザインしたラッピング... 子育て情報サイトで「cozre×かんぽ 資料請求キャンペ… 2025.05.12 かんぽ生命は5月12日から、「cozre(コズレ)マガジン」に、「cozre×かんぽ生命資料請求キャンペーン」を実施している(6月5日まで)。 資料請求で全員にガーゼタオルをプレゼント 同... 長崎県茂木局に十八親和銀行のATMと手続き窓口設置 2025.05.12 日本郵便は5月12日、㈱十八親和銀行(山川信彦取締役頭取)と連携し、同行のATMコーナーと手続き窓口を長崎県長崎市の茂木局に9月8日に設置すると発表した。(写真は十八親和銀行のHP画面) 「共創プ... 目指すは総合物流! 日本郵便・トナミ 2025.05.12 日本郵便グループはトナミホールディングスをMBO(経営陣が自社株や事業部門を買い取り、経営権を取得)により、TOB(非公開化する株式公開買い付け)手続きを4月10日に完了した。BtoCに強い日本郵便... 1 2 3 4 … 261 262 263 >