日本郵便 銀座局認証不正、全国調査へ 2025.06.21 日本郵便は5月9日、東京・銀座局で特別送達郵便物配達の際に郵便認証司2人が自身で配達した郵便物の報告書に、別の配達員の氏名を記入するなど認証事務の不正を発表した。 24年度に2659件発覚 2... 非公開金融、規定やシステム総点検 2025.06.19 日本郵政グループは5月19日、非公開金融情報の適切な取り扱いの確保に向けた取り組み状況を金融庁と総務省に報告した。5月から日本郵便独自の規程やシステムの総点検を開始。また、新たに追加した再発防止策を... KITTE大阪で〝リアル脱出ゲーム〟 2025.06.10 全世界で累計1490万人以上を動員している〝リアル脱出ゲーム〟が、いよいよ、KITTE大阪を舞台に5月29日から開幕した(来年5月末まで)。日本郵政、日本郵便、㈱SCRAPが企画・制作した。 「一... 関東の六合・入山局、半日休止で配達業務を 東海の観光地、… 2025.06.05 日本郵便が郵便局ネットワーク維持に向けた新たな形づくりに本格的に着手した。関東支社(丸山元彦支社長)は群馬県中之条町の山間地にある六合局(中村敏彦局長)と入山局(吉田誠局長)の窓口を半日休止し、配達... 郵便局データ活用戦略、異論なし 2025.05.31 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長)は4月24日、日本郵政、日本郵便、総務省とのヒアリングを実施した。終了後の記者会見で山内委員長は「ある委員からの『EV車両導入』に関する質問に対し、日本郵便から『充... ぽすくまの絵本を全国の郵便局に配備 2025.05.22 日本郵便は5月22日、郵便局のキャラクターであるぽすくまを、より多くの方に知っていただくことを目的として絵本を発行し、同30日から全国の郵便局に配備すると発表した。また、一部の郵便局においては各種イ... 全国初!ご当地の写真付きレターパックライト 2025.05.21 日本郵便は6月21日、オリジナルデザイン(ご当地の写真)付きのレターパックライトを6月2日から、全国で初めて北海道東川町(菊地伸町長)内局、旭川駅内局、旭川東局で試行販売すると発表した。 日本郵便... インタビュー 一木美穂 日本郵政常務執行役・日本郵便常務… 2025.05.19 日本郵便の女性活躍室(現・ダイバーシティ戦略室)室長を約2014(平成26)~17年の約2年半務めていた一木美穂常務執行役員(日本郵政常務執行役)は郵便局改革推進室(現・改革推進部)室長も歴任された... 点呼の徹底、デジタル化を全社挙げて 2025.05.16 日本郵便は4月23日、集配業務を担う全国約3200局のうち、75%にあたる2391局で不適切な点呼があったと発表した。同日、東京都内で記者会見を開いた千田哲也社長は「点呼と運送がセットという意識を持... 日本郵便 集配委託契約5%賃上げ 2025.05.15 日本郵便は4月18日に会見を行い、2024(令和6)年度の集配関係委託契約に関するコミュニケーション促進月間の協議結果などを報告。郵便物や荷物の集荷、配達などを委託する下請け会社への委託料を25年度... < 1 2 3 4 5 … 41 42 43 >