北海道胆振東部地震 胆振東部地震から6年 防災意識強化 2024.09.29 最大震度7を記録した北海道胆振東部地震から、9月6日で6年を迎えた。多くの人的・物的被害に加え、道内全域で長期間、「ブラックアウト」と呼ばれる大規模停電が日本で初めて起こった。胆振地区会(井上洋志会... 防災・減災特集① 北海道胆振地区会 橋本宗人会長 2022.03.14 3・11から丸11年を迎えようとしているが、自然災害の多い日本で昨夏、静岡県熱海市伊豆山地区で起きた土砂災害も記憶に新しい。2018(平成30)年7月には中国地方中心に西日本が豪雨に見舞われ、同年9... 北海道胆振地区会が「防災士功労賞」受賞 2021.12.10 社会貢献活動で大きな功労があった防災士のグループ・団体等に贈られる「防災士功労賞」を、北海道胆振地区郵便局長会(橋本宗人会長/苫小牧しらかば)が受賞した。北海道初。同賞は認定NPO法人「日本防災士機... インタビュー 全国郵便局長会 佐々木靖副会長(北海道地方… 2021.10.26 全国郵便局長会の佐々木靖副会長(北海道地方会会長/手稲駅前)は地方創生や地域貢献に向け、北海道の美味をゆうパックで全国に届けたいとの強い思いを抱いている。終活紹介サービスに「訪問美容」の新たなメニュ...