一橋大学 米山高生名誉教授 簡易保険絵葉書「保険金嗤った奴が借りに来る」 一橋大学 … 2025.07.28 「かんぽ」の前身の簡易保険は、庶民のための小口の生命保険であった。主力商品は養老保険だったので、契約者にとっては満期保険金という「楽しみ」があった。 普段、「保険なんか掛けても意味がない」と保険... 逓信省のパンフレット「健康第一」 一橋大学 米山高生名誉… 2025.07.01 国民の体位向上と健康増進のために、逓信省簡易保険局が始めたラジオ体操についてはよく知られている。ラジオ体操の音楽を聞くと、夏休みの町内会のラジオ体操を思い出す人も多いだろう。 「常にたっしゃなひと... 戦時期のパンフレット 一橋大学 米山高生名誉教授 ⑨ 2025.05.23 日本が戦時経済に突入すると国営の簡保・郵貯は、国策に従った募集をすることになった。今回は二つの画像を掲載したが、最初のもの(写真上)は、爆撃機がデザインされ戦争を思わせるが、「国策に沿って、老後に添... 簡易保険の地方別普及度 一橋大学 米山高生名誉教授⑥ 2025.03.03 簡易保険局が発行した絵葉書には、簡易保険の状況を契約者に知らしめようといったものが多い。第3回目(10月号)で紹介した絵葉書は、加入者の職業別内訳を明らかにするものであり、第5回目(12月号)で紹介...