ゆうちょ銀行 ゆうちょ銀行 Σビジネス、ベンチャー領域に拡大 2024.05.28 ゆうちょならではの法人ビジネス「Σビジネス」が、ベンチャー領域の出資に乗り出した。ゆうちょ銀行は4月15日、Spiral Capital㈱(奥野友和社長)の傘下にあるる Spiral Innovat... 投信の不安も窓口で安心 ゆうちょ初回購入時の手数料無料 2024.05.26 ゆうちょ銀行や郵便局窓口で、初めて投資信託を購入するお客さまの「手数料無料サービス」が5月7日から始まった。商品選択などの不安解消へ、担当者が安心のサポートを行い、投信利用者の裾野拡大を目指す。2回... ニュースフラッシュ 2024.05.18 ☆日本郵政グループは4月17日から、服装の着用基準を緩和するセルフビズを導入した。 ☆日本郵政は同26日から浅草・押上エリアで、体験型謎解きイベント「三毛猫ポポの不思議な切手屋さん」を開催中(6月末... ゆうちょ アプリと口座直結決済開始 2024.05.17 ゆうちょ銀行は4月30日、GMOペイメントゲートウェイ㈱の「PGマルチペイメントサービス」による、API(アプリ等のデジタルチャネルと銀行内のシステムを接続する技術)と連携した口座直結決済サービスの... 税公金支払いは「ゆうちょ通帳アプリ」で 2024.05.08 登録口座数が1000万を突破した「ゆうちょ通帳アプリ」での、「税公金支払い(QRコード)ご利用キャンペーン」が4月1日からスタートした(6月30日まで)。 合計3万人に1000円進呈キャンペーン ... 日本郵政グループが合同入社式 2024.04.27 日本郵政グループ合同入社式が4月1日、本社前島ホールで開催され、新入社員約190人が集い合った。各社社長が代表に辞令を交付した後、日本郵政の増田寬也社長は「地域のお困り事を広域的に扱えるように郵便局... 「ゆうちょPay募金」JICAに寄付 2024.04.19 ゆうちょ銀行は3月27日、ゆうちょPayの決済額に基づいて算出した「ゆうちょPay募金」から、3万9037円を独立行政法人国際協力機構(JICA)に寄付したと発表した。同募金は買い物をすればするほど... ニュースフラッシュ 2024.04.13 ☆日本郵便は「第57回手紙作文コンクール」を開催する(募集期間:6月10日~9月20日)。また、重度の身体および知的障がい者の希望者に「青い鳥郵便葉書」を無償配付する。 ☆ゆうちょ銀行は3月29日、... 民営化委が意見書を公表 制度見直し含めた検討を 2024.04.02 郵政民営化委員会(山内弘隆委員長=写真)は3月7日、民営化の総合検証に対する意見書を公表した。意見には日本郵便への提言の一つとして「郵便事業のより安定的な提供を将来にわたって確保する観点から、必要に... 日本郵政グループ×警察庁 ゆうちょ銀 AI特殊詐欺対策… 2024.04.01 特殊詐欺撲滅へ、日本郵政グループと警察との連携が進んでいる。ゆうちょ銀行とSocioFuture、日本ATMビジネスサービスは3月4日、 警察庁と「AI画像分析」を活用した特殊詐欺被害防止対策の全国... < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 … 18 19 20 >