ゆうちょ銀行 ゆうちょ銀行 定時株主総会 2023.07.16 6月20日に行われたゆうちょ銀行の第17期定時株主総会で、議長を務めた池田憲人取締役兼代表執行役社長は「2022(令和4)年度は通期業績予想を上回り、約101.5%の達成率となった。三つの成長エンジ... ゆうちょ株主優待、大幅拡充 2023.07.16 昨年から始まった、ゆうちょ銀行株主優待「カタログギフト」が大幅に拡充された。 ぽすくま切手新デザイン、ポスト貯金箱も新登場 昨年7割の株主から〝満足〟との回答を得たものから、さらにアンケート結... ニュースフラッシュ 2023.07.13 ☆日本郵便、佐川急便、東京九州フェリーによる関東―九州間の幹線共同輸送が6月28日、第24回物流環境大賞特別賞を共同受賞した。 ☆日本郵便は中国支社(指宿一郎支社長)管内の岡山県笠岡市(7月1日~1... ゆうちょ「金融教育」に新たな光 2023.07.04 ゆうちょ銀行は5月23日、高校生向けオリジナル新教材「未来のレッスン」の作成を発表した。昨年4月から高校で「金融教育」が義務化され、同時に成年年齢が18歳に引き下げられたことから、正しいお金の育て方... ゆうちょ、デジタルサイネージ拡大へ 2023.06.29 ゆうちょ銀行は5月26日、ATMコーナーにお知らせ等を掲示する「デジタルサイネージ」に、自治体等が作成したコンテンツの放映を受け付けると発表した。その第1号として、愛媛県宇和島市のコンテンツを同市内... ゆうちょ銀Σビジネス第3弾 2023.06.20 ゆうちょ銀行は5月31日、〝共創〟による投資を通じて地域の新ビジネスや中小企業を元気にする「Σビジネス」第3弾として、「PROSPER日本企業成長支援ファンド第一号投資事業有限責任組合」に出資すると... ゆうちょ、一部ATMで実証開始 2023.06.20 ATMを使った特殊詐欺の被害防止へ、ゆうちょ銀行は5月26日、SocioFuture、日本ATMビジネスサービス、警察庁と協力し、AI画像分析を活用した「ATM前での携帯電話の通話は、しない、させな... ゆうちょ銀行 2023(令和5)年3月期決算 2023.06.15 ゆうちょ銀行の2023(令和5)年3月期連結決算は増収減益。親会社株主純利益は3250億円と、上場来最高益だった前期比で300億円の減益となったが、通期業績予想を上回る101.5%の利益を確保した。... 〝オール郵政〟の清掃活動に共感の輪 2023.06.10 全国郵便局長会(末武晃会長)をはじめ、各支社・局で展開している〝オール郵政〟の「地域清掃活動」に共感の輪が広がっている。(写真は山梨県西部地区会の皆さん) 東京地方会、山梨西部、中国支社など ... 口座貸越、夏のキャンペーン 2023.06.09 ゆうちょ銀行は6月1日から7月31日まで、口座貸越サービスの「夏の新規契約キャンペーン」を実施中。期間中、口座貸越サービスを申し込んだ上、申込月の翌々月末までに新規で契約したお客さまに、現金500円... < 1 2 3 … 8 9 10 11 12 13 14 … 18 19 20 >