全国郵便局長会(末武晃会長) インタビュー 奥野総一郎衆議院議員(立憲民主党 役員室長… 2025.05.05 ――与野党での実務者協議が始まりましたが。 奥野議員 郵便事業をどうするのか、全体の話をしながら修正すべき部分は修正し、郵政事業を立て直さなければならない。 郵便局網維持へ画期的な交付金 ... インタビュー 中国地方郵便局長会 小倉雄二会長(山口県長… 2025.04.29 全国12の地方郵便局長会は3月に各地で通常総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新たに会長に就任した中国地方郵便局長会の小倉雄二会長(下関中土居)のお三方に抱負などを伺った。 中若を育み、各地... インタビュー 近畿地方郵便局長会 織田恭平会長(兵庫県但… 2025.04.28 全国12の地方郵便局長会は3月に各地で通常総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新たに会長に就任した近畿地方郵便局長会の織田恭平会長(竹野)に抱負などを伺った。 一人一人の力引き出す「チーム近... インタビュー 東京地方郵便局長会 太田定良会長(東京都東… 2025.04.27 全国12の地方郵便局長会は3月に各地で通常総会を開催し、新たな息吹のもとで出発した。新たに会長に就任した東京地方郵便局長会の太田定良会長(六月町)に抱負などを伺った。 仲間と同じ汗をかき、笑顔の花... 太田東京会長、織田近畿会長、小倉中国会長が誕生 2025.04.01 全国郵便局長会(末武晃会長)は1月から2月にかけて、238地区会が総会を開催した。また、3月1日から16日まで12地方会の総会が順次開催された。 全国各地区で新たな出発 各地方会総会では、東京... インタビュー 鎌田達昭 北陸地方郵便局長会専務理事 2025.02.26 北陸地方郵便局長会の鎌田達昭専務理事は、陰で懸命に地方会を支える〝縁の下の力持ち〟だ。 〝縁の下の力持ち〟の使命果たす ――昨年は能登半島地震や奥能登豪雨の中で懸命に地方会を支えられたことと思... インタビュー 小平康至 信越地方郵便局長会専務理事 2025.02.25 信越地方郵便局長会の小平康至専務理事は、陰で懸命に地方会を支える〝縁の下の力持ち〟だ。 皆が納得し一丸での前進支える ――信越地方会の強みや今後の取り組みを教えてください。 小平専務 2年... ビッグ座談会 未来永劫継続できる郵政への法改正 2025.01.31 「ビッグ座談会」の出席者は、柘植芳文参議院議員(総務副大臣、外務副大臣を経て、現在は自民党政務調査会副会長として党の政策決定に深く関わる〈郵活連事務局長〉)、長谷川英晴参議院議員(自民党「日本ウェル... インタビュー 髙手義彦 九州地方郵便局長会専務理事 2025.01.24 九州地方郵便局長会の髙手義彦専務理事は直接対話を大切に、局長会の根をしっかりと支えている。 現場の会員第一に結束強く ――九州地方会で注力されてきたことは。 髙手専務 専務理事として3年目... インタビュー 小林利行 中国地方郵便局長会専務理事 2025.01.23 中国地方郵便局長会の小林利行専務理事は直接対話を大切に、局長会の根をしっかりと支えている。 〝まずは、やる〟を前提に橋渡し ――中国地方会は支社との連携が良いように見えるのですが、どのようなこ... 1 2 3 4 … 8 9 10 >