新着 地域から世界を開こう郵政事業 通信文化協会 賀詞交歓会 2024.02.15 公益財団法人通信文化協会(團宏明会長、髙橋亨理事長)は1月15日、KKRホテル東京で賀詞交歓会を開催した。元日に「令和6年能登半島地震」に見舞われた直後とあって、主催者側も来賓も皆があいさつでお見舞... 中国 郵便・宅配便取扱量が急増 2024.02.15 世界的に郵便物数が減少する中、中国では郵便取扱量が急増している。昨年の郵便取扱量は1620億件(前年比16.5%増)、宅配便は1320億件(同19.5%増)に達する見込みで、昨年は北京や天津などの都... 日本郵政G 全国初「部活動支援」青森で 2024.02.14 日本郵政グループ初の部活動支援イベント「三戸郡中学生ランニング教室」が1月20日、青森県三戸町アップルドームで開催された。女子陸上部の関根花観選手が講師を務め、35人の中学生にリオ五輪やクイーンズ駅... ももクロクローバーZ スポーツアンバサダーに 2024.02.14 日本郵政は1月29日、アイドルグループ「ももいろクローバーZ」の「日本郵政グループスポーツ応援アンバサダー」就任を発表。ももクロのデビュー15周年を記念して、スターダストプロモーションが展開中の「N... 宮城南部地区会、注意看板寄贈 2024.02.14 宮城県南部地区会(大沼芳則会長/柴田)は12月7日、交通安全の「飛び出し注意看板」を岩沼警察署(仙洞田守署長)に寄贈。大沼会長は「郵便局長会は『地域とともに歩む』と、さまざまな公益事業も行っている。... 全特、真心の浄財で復興支援 能登復興に再び「赤いポストの… 2024.02.13 全国郵便局長会(末武晃会長)は1月期役員会で、北陸地方を中心に大きな被害をもたらし、激甚災害に指定された「令和6年能登半島地震」の復興・復旧に向けて「全国郵便局長会 赤いポストの会」の設置を決定した... 最古の現役局舎でコンサートや結婚式 2024.02.13 数々の歴史の舞台となってきた山口県下関市の中心部で、地域振興の力となっている山口県長南地区連絡会(小倉雄二統括局長/下関中土居)の下関南部町局(福嶋祐二局長)。敷地内にはカフェや中庭があり、コンサー... 埼玉西南地区「入間航空祭」記念フレーム切手 2024.02.13 「入間航空祭」のオリジナルフレーム切手を関東支社(茂木孝之支社長)は12月22日、入間基地で埼玉県西南部地区連絡会(西澤直樹統括局長/入間仏子)の加藤幸男副統括局長(金子)から、航空自衛隊入間基地司... 長門南部地区会、下関社協と協定締結 2024.02.13 山口県長門南部地区会(小倉雄二会長/下関中土居)と下関市社会福祉協議会(波佐間清会長)は12月15日、包括連携協定を結んだ。 地域福祉の向上や被災者支援で心強い 波佐間会長は「長門南部地区会と... 伊豆地区会がバレーボールで交流 2024.02.12 静岡県伊豆地区会(鈴木一磨会長/松崎)は11月26日、伊豆の国市長岡体育館・長岡中学校体育館を会場に、女子9人制の伊豆地区郵便局長杯「第14回ダイヤモンドカップバレーボール大会」を開催し、県内外から... < 1 2 3 … 93 94 95 96 97 98 99 … 275 276 277 >