新着 新春所感 全国郵便局長会顧問 柘植芳文参議院議員 2025.01.16 穏やかな新春を迎えられたこととお慶び申し上げたい。昨年の能登半島地震や自然災害で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。日頃より大変なご支援、ご厚情を賜り、心から感謝申し上げる。皆さまのおかげ... かんぽ学資保険が「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」1… 2025.01.15 かんぽ生命はこのほど、「たまひよ赤ちゃんグッズ大賞2025」の学資保険部門において、1位に選ばれた。お客さまからは「進学の節目で必要な学資金が計算されていて、未来の家計を想像しやすかった」「担当者の... 新春所感 全国郵便局長会 末武晃会長 2025.01.15 つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。昨年の能登半島地震や自然災害で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 昨年の能登半島地震や自然災害で被災された皆さまに心よりお見舞い... 新春所感 かんぽ生命 谷垣邦夫社長 2025.01.14 昨年発生した能登半島地震や自然災害で被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げるとともに、復興支援にご尽力いただいている社員の皆さんに感謝申し上げたい。また、昨年発覚した日本郵政グループにおける非公... 趣里さん出演!日本郵政グループ新CM 2025.01.14 日本郵政は、日本郵政グループ中期経営計画「JPビジョン2025+」の実現を、広報・宣伝活動の領域から後押しするとともに、日本郵政グループおよび郵便局への期待感を醸成していくために、2024年7月から... 新春所感 ゆうちょ銀行 笠間貴之社長 2025.01.13 昨年の能登半島地震や台風・豪雨などで被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げたい。昨年は当行の銀行代理業を営む日本郵便において、お客さまの同意をいただかないまま、非公開金融情報を用いて来局案内を行っ... 新春インタビュー 日本郵便 千田哲也社長 2025.01.12 ――郵便局に行くとポイントが貯まる「ゆうゆうポイント」の展望をお願いいたします。 千田社長 「ゆうゆうポイント」は日本郵政グループ独自のポイントサービスとして「あなたとあの人を結びちょっとしあわ... 新春インタビュー 日本郵政 増田寬也社長 2025.01.11 ――政府が地方創生に力を注ぐ中、日本郵政グループとしてどのように郵便局施策やビジネスと連動されるお考えですか。 増田社長 郵便局では、住民票の写し等を交付する「公的証明書の交付事務」や、法改正等... 晴れやかに各地で元旦出発式 2025.01.10 2025(令和7)年の元旦出発式が全国各地で行われた。1872(明治5)年の開局から153年目の東京・新宿局(榎本晃司局長)での式典(写真)で、増田寬也日本郵政社長は「グループ全社員でお客さまを支え... フィンランド サンタさん能登へ 2025.01.09 フィンランド北部、北極圏のロヴァニエミ市にあるサンタクロース村から、日本の子どもたちからの手紙に応じてサンタさんがはるばると来日し、12月13日から15日までの3日間、石川県金沢市や七尾市などの各所... < 1 2 3 … 59 60 61 62 63 64 65 … 312 313 314 >