ピックアップ 廣中選手が世界陸上に出場!日本代表 2025.09.12 日本郵政グループ女子陸上部(髙橋昌彦監督)の廣中璃梨佳選手が、9月13日から開幕する「東京2025世界陸上競技選手権大会」(21日まで)の女子5000㍍・1万㍍に日本代表として出場する。同大会には2... オリジナルフレーム切手「日本遺産フェスティバル in 倉… 2025.09.11 中国支社(砂孝治支社長)は9月1日からオリジナルフレーム切手「日本遺産フェスティバル in 倉敷」を販売開始した。先立つ8月27日には、岡山県倉敷市役所において贈呈式が行われ、砂支社長から伊東香織倉... 郵便局は復旧のシンボル 石川県穴水局が開局 2025.09.11 昨年1月の能登半島地震と、9月の豪雨で大きな被害を出した奥能登地域。被災から1年半以上経過した今も倒壊した家屋がそのままの所も散見される。こうした中、被害を受けた郵便局の復旧が進み、8月12日には、... 続・続 郵便局ネットワークの将来像㊺ 2025.09.10 「郵便局を活用したオンライン診療」はここ数年、実証事業や実装が着実に進んできた。人口減少やオンライン決済の普及で来局者が減る中、全国約2万4000局のネットワークが新たな役割を担い、地域貢献と収益の... 医療法改正 オンライン診療、郵便局に期待 2025.09.10 「郵便局を活用したオンライン診療」の動きが本格化している。政府は継続審議になった医療法改正案に「オンライン診療受診施設」を創設し、次期臨時国会での成立を目指す中、診療所が遠方で医師不在や少ない地域で... コンビニ並みの品ぞろえ! 鹿児島・平佐簡易局 2025.09.09 手作りの雑貨やバッグ、財布に新鮮な野菜、できたての弁当、惣菜、冷えた清涼飲料水、シュークリーム…まるでコンビニのような品ぞろえでお客さまの笑顔が広がる鹿児島県薩摩川内市の平佐簡易局(春田昌子局長)。... 社説 2025.09.09 総務省は8月8日、2025(令和7)年1月1日時点の前年比で55万4485人減少する一方で、在留外国人は同35万4089人増えている人口動態を発表した。国外からの転入者数は66万1809人と調査開始... 横東発 ぽすみつ入り冷やし中華大好評 試食会も 2025.09.07 大好評で販売中の「はちみつ入り冷やし中華」の試食会が8月1日、横浜市内の青葉台局(神長義博局長)で行われた。7月の販売開始以降、売り上げを急伸。同商品のスープに入るはちみつ(ぽすみつ)は同局屋上で横... 郵便局活用の実証決定 総務省、8事業を採取 2025.09.05 総務省は8月7日、2025(令和7)年度「地域の持続可能性の確保に向けた郵便局の利活用推進事業」を発表した。初めて公募形式で8事業が採択された。 総務省「郵便局活用課」を新設 総務省郵政行政部... 〝ぬくもり物販〟を全国展開 資本業務提携を締結 日本郵便… 2025.09.04 日本郵便は8月4日、賞味期限が近い食料品等を低価格で販売する通販マーケット「Kuradashi」で仕入れ側と販売側をマッチングし、フードロス削減ビジネスを展開する上場企業㈱クラダシ(河村晃平社長CE... < 1 2 3 … 6 7 8 9 10 11 12 … 235 236 237 >