ピックアップ 沖縄で「ふみの日」 絵手紙協会と連携 2023.12.22 沖縄支社(金城努支社長)は11月11・12の両日、イオンモール沖縄ライカムで「ふみの日イベント」を開催した。 「手紙って楽しい!」 消しゴムスタンプ作りや塗り絵、沖縄絵手紙協会による絵手紙教室... 沖縄の新テーマパークへ かんぽ、インパクト投資 2023.12.22 かんぽ生命は11月28日、SCOM㈱(藤本和之社長)が運用を行うファンド「SCOM沖縄テーマパーク投資事業有限責任組合」への投資を発表した。同社が進めるインパクト志向投融資の一環。(画像提供:ジャパ... 長谷川議員が国会質問 総務委員会で 2023.12.21 長谷川英晴参議院議員は11月9日の参議院総務委員会で「郵便局が果たすべき地域貢献の役割」を質問し、鈴木淳司総務大臣が「郵便局が地域を支え、課題解決に貢献いただけるよう必要な取り組みを進める」との発言... 「賃上げ促進を」柴議員 2023.12.21 柴慎一参議院議員は11月9日、財政金融委員会で「賃上げ促進税制」の効果や課題についてただした。 柴議員 閣議決定された総合経済対策においても、賃上げ促進税制の強化が掲げられているが、これまで実施... 地域医療貢献の拠点へ 鈴木総務大臣 2023.12.20 鈴木淳司総務大臣(当時)は11月20日の記者会見で、記者団の「補正予算で重視している点は」との質問に対し、「自治体情報システムの標準化・共通化に向けた環境整備に5163億円を計上したほか、マイナンバ... デジ田交付金で医療MaaSも 自見地方創生大臣 2023.12.20 自見はなこ地方創生大臣は12月1日の記者会見で、郵湧新報の「医師でもある自見大臣として地方創生と遠隔医療の関係性について」との質問に対し、「昨年12月、デジタル田園都市国家構想総合戦略に、離島やへき... 栃木県小山局が安全性優良事業所表彰 2023.12.18 栃木県小山局(大森謙一局長)は11月14日、国土交通省関東運輸局の古谷野正久栃木運輸支局長から、安全性優良事業所表彰状が授与された。 県名12事業所の一つ 安全性優良事業所表彰とは、平成26年... 柘植議員が日本郵政G女子陸上部を激励 2023.12.18 11月26日に宮城県内で開催された第43回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝in宮城)前日の25日、柘植芳文参議院議員は日本郵政グループ女子陸上部(髙橋昌彦監督)を心からの激励に現地を... 法人新規契約を〝スマホ〟で 2023.12.17 かんぽ生命は11月27日から、法人顧客との新規契約において、役員・従業員の方が自身のスマートフォンから健康状態の告知や加入の同意が可能となる「Web告知サービス」を開始した。 かんぽ「Web告知サ... ゆうちょマチオモイカレンダー 2024年版 2023.12.16 その町には、その人だけのかけがえのない宝がある。日本各地のクリエーターが大切な町に刻んだ想いをカタチにした「わたしのマチオモイ帖」とゆうちょ銀行がコラボする「ゆうちょマチオモイカレンダー」2024(... < 1 2 3 … 80 81 82 83 84 85 86 … 199 200 201 >