ピックアップ 「世代間の広がり」に応じる郵便局を 2021.12.22 郵政民営化委員会の山内弘隆委員長は11月10日に行われた委員会後の記者会見で、記者団の「日本郵政株式3次売り出しで投資家を意識した経営が求められるが」との質問に対し、「中期経営計画の報告を受ける中、... 東京支社、鉛筆の資源循環で共創 2021.12.21 東京支社(樋口良行支社長)が三菱鉛筆(数原滋彦社長)、㈱サカタのタネ(坂田宏社長)、品川区教育委員会と、使用後の鉛筆を回収して棒状肥料やバイオマス発電に再利用する「鉛筆の資源循環システム」の実証実験... 誤解生じさせないよう 2021.12.20 日本郵便は11月26日、年始年末ごあいさつ用カレンダー配布に関し、223人の地区統括局長をヒアリングした結果、主幹地区統括局長9人に訓戒、地区統括局長79人に注意、2人に訓戒を実施した。 記者会... JP楽天ロジスティクスに新拠点 2021.12.19 EC需要の急拡大を受け、新たな物流拠点が誕生した。JP楽天ロジスティクスは11月10日、「楽天市場」出店店舗向けの総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス(RSL)」の物流センターとして、神奈川... 窓口業務デジタル化第1弾! 2021.12.18 窓口業務のデジタル化が、勢いを一層増してきた。日本郵便、JPデジタル、東京海上日動火災保険は11月22日から、傷害保険を取り扱う全1498局で、ペーパーレスで申し込み手続きを完結できる新サービス「傷... 「配達地域指定」等料金改定 2021.12.18 日本郵便は11月16日、一部郵便物の料金を来年4月1日から改定すると発表した。「配達地域指定郵便物」を重量に応じて25~28円、「郵便区内特別郵便物」を一律5円引き上げる。それぞれ、主に自治体や企業... かんぽ生命「医療保障充実の新商品」来春いよいよ 2021.12.17 かんぽ生命は2022(令和4)年4月から、人生100年時代に「医療保障の充実」という社会ニーズに応じた「医療特約の新商品」を発売する。 〝人生100年時代〟のニーズに応え 「届出制」後初 保険... ゆうちょ、投資一任媒介参入へ 2021.12.17 ゆうちょ銀行は12月3日、郵政民営化法に基づき、顧客に代わって資産運用する投資一任サービスの仲介業務参入を金融庁と総務省に申請した。 郵便局での取り扱いも視野に 商品ラインアップを拡充し、新規... かんぽ生命 2022年3月期中間決算 2021.12.16 かんぽ生命の中間決算は減収減益。個人保険の新契約年換算保険料は229億円(前年同期比52.2%増)と増加したものの、募集品質問題発生前の2019(平成31)年の同期比では87.6%減となった。 新... KITTE、心潤うクリスマス 2021.12.16 東京と名古屋のKITTEでは、クリスマスイベントを開催中だ(共に12月25日まで)。 東京は「雪華文」 名古屋は「再生」 東京(写真)は「雪華文」をモチーフにした約1万2000枚の和紙で装飾さ... < 1 2 3 … 197 198 199 200 201 202 203 … 209 210 211 >